お知らせ
外来担当医師
受付時間
午 前 | 午 後 | |
月 |
8:45~12:00
折笠医師 (豊田医師) |
14:00~17:00
折笠医師 (豊田医師) |
火 |
8:45~12:00
折笠医師 (豊田医師) |
14:00~17:00
折笠医師 (豊田医師) |
水 | 8:45~12:00 折笠医師 |
【第1・3・5】 14:00~17:00 【第2・4】 14:00~19:00 折笠医師 |
木 | 8:45~12:00 折笠医師 | - |
金 | 8:45~12:00 折笠医師 |
14:00~17:00
折笠医師 (月1回・相野谷医師) |
土 | 8:45~12:00 ※交代制 | - |
手術・検査や回診等で
診療担当から離れる事があります。
土曜日診療 ※交代制 |
県立こども病院 坂井医師 |
---|
- 土曜日の担当は、別途院内掲示致します。お電話での確認もどうぞ。
- 月1回 金曜日午後外来の相野谷医師は、県立こども病院からの応援医師です。
施設の特徴
- 1理念
患者様のためになる医療を誠実に行なって参ります。
- 2良質な医療の提供
一人一人の患者様を大切に診療し、信頼を裏切らないよう研鑽に努めて参ります。医療技術の向上は勿論のこと、患者様のニーズに応えるサービスも提供して参ります。御不満な点は電話、メールまたは外来アンケートにてお知らせいただければ幸いです。また、経尿道レーザー前立腺切除術(ホルミウムレーザー前立腺核出術(HoLEP) 、ホルミウムレーザー前立腺蒸散術(HoLAP))を行なっております。
- 3事故防止対策
医療安全対策指針、安全対策マニュアル、感染症対策マニュアル、災害対策マニュアル、防犯対策マニュアル等を活用し事故防止に努めて参ります。小さなトラブルについてもインシデント報告、アクシデント報告等「報告書の提出」を義務付けし、その原因を個人に起因するものと捉えず、当院のシステム上の問題として考え、評価と対策を行い、同じトラブルが発生しないよう周知徹底して参ります。
- 4診療情報の提供
インフォームドコンセント(医師の説明と患者様の同意)を大切に診療を行ってまいります。入院患者さんについては治療指針など文書にてお知らせしております。診療についてご不明な点、不安な点はお気軽にご相談下さい。
- 5環境と人との共存
当院はオール電化の施設です。クリーンで静かな環境で療養できるほか、全館バリアフリーで体のご不自由な方も安心して来院いただけます。「仙台市ひとにやさしいまちづくり条例」の適合証や「宮城県のだれもが住みよい福祉のまちづくり」で表彰をいただいております。石油やガスは使用していませんので、火災等のトラブルも起こりにくくなっています。